職員からひとこと
岩原園長先生 ニコニコ、スクスク
こどもをまんなかにして
ご家庭と保育園がニコニコ
過ごしています。
子どもたちはそのなかで
スクスク成長しています。
子育ての楽しみや喜びを
地域に伝えてゆきます。けいこ先生 花ならたんぽぽがすき♡
風にそよいでいつでも
空を見上げてる。
動物ならネコがすき♡
自由が一番
危険もさっとかわして。
歌なら「さんぽ」がすき♡
坂道一本橋日なたのトカゲ
曲がり道もたのしいな♬さなえ先生 古希を過ぎこの道何十年。
フットワークは悪くなりましたが
まだまだ社会のお役に立てると
自負しています。
健康法は
「ハハハーと笑うこと」
「八時間以上寝ること」
「腹八分目に抑えること」
「八」は末広がりで縁起が良いですね。
3つの「八」でおばあちゃんパワーを
チャージし、子どもたちを支えていきます。ひろみ先生 開園からいる私はもう40代。
最近の悩みは体力がなくて
鬼ごっこをしても全然「タッチー!」できないこと。トホホ
去年は「先生、もっと頑張って走って!」と子どもたちに励まされることもありました。
みんなありがとう♡
今年は鬼ごっこでみーんな捕まえて
「先生、早すぎる〜」と言ってもらえるよう体力つけます!
応援してね♡まい先生 春は花粉でティッシュが親友
夏は公園お天然サウナで整えて
秋は行事がたくさん体力勝負!
冬は大好きなカニの時期
あっという間に過ぎていく日々を
濃ゆく楽しい一年にしましょう!
そしてあっという間に重ねる年齢
いつまでも若くかわいく美しくを
モットーに子どものツルスベ肌を研究中
みなさんの美の秘訣教えてくださいゆきこ先生 みんなとハグする瞬間が大好き♡
ゆきこ先生の包容力で
みんなをギュ〜ッとしちゃうぞ〜
どんなわがままもドンと
受け止めちゃうよ!
特技はピアノ なんでもおまかせ☆
最近は「Timelesz」にハマってます!イケメンを見てお仕事も
はかどりそう〜!しほ先生 今年で12年目になる
乳児クラスのベテラン保育士です
趣味は旅行☻
仕事もプライベートも充実させて
いつまでも若々しくいるぞー!!
行ってみたい所、やってみたいことは
沖縄、福岡、セブ島
そしてスカイダイビング
お金と時間が足りません(笑)さおり先生 保育園では園児のみんなと!
家に帰れば我が子2人と!
いつでも子どもたちに囲まれている
私は幸せ者♡
振り返ると兄弟が多く
小さいころから幼い妹や弟が
近くにいました。
生涯を通して大好きな子どもたちと
過ごせるHAPPYなライフなりそうです☆あみ先生 息子も1歳を過ぎて、
歩き回るようになり大変大変…(笑)
家でも園でも常に隣には子どもが♡
それってとてもHAPPYなこと
ですね!幸せ♡
家事と育児、仕事にてんやわんやの
毎日ですががんばります!
保護者の皆様、時短家事の方法
教えてくださいね!ほなみ先生 小学生と3歳の子どもがいる
ママ保育士です。
保育士歴も長くなり年齢を重ねて
きましたがいつも思う事は
‘‘今年もこんがり日焼けして
しまったな...‘‘(笑)でも子どもたちと
全力で遊んだ勲章!後悔はないです。
週末は、子どもと一緒に
スガキヤラーメンを
食べることがお楽しみ!ひかり先生 最近のパワーの源は、
ミセスグリーンアップル!
彼らの曲をたくさん聞いて
毎日元気づけられています。
♪ケセラセラ
なるようになるのさ♪
いろんな曲を聞いてリズム感も
バッチリな私♡
お歌なら先生に任せてー!
みんなの推しも教えてね!あやこ先生 早いものでみどり保育園に来て
5年目に突入‼
そんな私は自然に触れて過ごすのが
お気に入り♡
子どもたちと公園に行って暖かい
お日様と一緒に遊ぶことが
幸せです
今年もお日様のように子どもたちに
たっぷりの愛情を注いで
心も体もポッカポカにします☀みずき先生 学生時代、ソフトボールに
打ち込んでおり去年の運動会では
大谷選手に変身!!
そんな私のささやかな趣味、それは
おもしろい靴下を集めること♡
いろんな種類があるから
注目してみてね!
みんな先生の靴下でも笑って
笑顔いっぱいの毎日にしようね。ちか先生 平日は子どもたちと全力で遊び、
週末は姪っ子と好きなダンスを
全力で踊ったりエンドレスの
しりとりをして毎日癒されています
メガネがチャームポイントの私は
絵本の中にもたくさん出現!
みんなちか先生に似ている人が
ついている絵本を見つけたら
教えてね♡なお先生 3年目になります。
幼児クラス、乳児クラス共
担任経験しました。
好きな食べ物はピーマン、お肉。
最近は中華にハマっています。
食べず嫌いをしている子も
私の手にかかれば…
``あら 不思議、食べられた‘‘
美味しくなる魔法をかけて
偏食なんてとんでいけーももか先生 さっぱりショートヘアが
トレードマークの私です
お家でぬり絵をすることが
大好き♡ みんなが頑張って
塗ったものを見せてくれたら
とても嬉しいな
夢中になれる遊びを
一緒に見つけようねなな先生 保育士1年目は瞬きをする間に過ぎて
2年目を迎えます。
夏に生まれた私は夏が大好きな
サマーガール。
プールや泥んこ遊びを今年も
目一杯楽しむつもりです☻
苦手な冬は鬼ごっこやダンスをして
ポカポカ体を温めよう!
さあ、公園に行って思いっきり
遊ぼうねりつき先生 新人保育士として駆け抜けた1年
今年も大好きなおもちを食べて
もち〜っと粘り強く頑張ります
小さい頃から走るのが得意な私
鬼ごっこですばしっこく逃げる
りつき先生を捕まえられるかな?まや先生 体を動かすことが大好き。
特にダンスは高校、大学と
ず〜っとやっていました。
今でもダンス仲間と思い切り
踊って、汗をかいて
ストレス発散しています!
体を動かすって
本当に気持ちいい!
みんなも一緒に踊ったり
走ったりしよう!最高だよ!ここの先生 3月に大学を卒業し
4月から憧れの保育士に!
やったー!ばんざーい!
保育園の全員と仲良くなる
ことを目標に頑張ります!
ワクワク、ドキドキ、ウキウキ
子どもたちと一緒に
成長していきますゆかよ先生 保育士一年生です。
「毎日元気に楽しく!」を
心がけて子どもたちを
笑顔にします!
学生時代は介護系の資格を
取ったり、スポーツやギターにも
挑戦しました。
指先が器用な事も自慢です。
みんなも新しい事にどんどん
チャレンジしていこうね。みゆき先生 私の最近の楽しみ教えちゃいます
イチゴファーム直営のカフェに行って
パフェを食べること。
ペットショップに行ってかわいい
子犬や子猫を見ること。
そしてやっぱり1番は園で
子どもたちと過ごすことです。
年を重ねても心はいつも
乙女チックなみゆきです。
よろしくね。しおり先生 目指せ−5kg!!
(毎年言っています…笑)
でもやっぱりスイーツ巡りは
やめられません。
そこで、スイーツを食べながら
痩せる方法を模索中。
そんな「美味しい話」が
あることを信じてスリムな
美魔女になることを夢見ていますしょうこ先生 みどり保育園に来て早4年!!
4年間の間一度も風をひかず
健康には自信があります。
みんなとたくさん遊んで
パワーをもらっているからかな♡
休日はジムに行っているので
体力にも自信あり!!
みんなをいっぱい抱っこするよ~りな先生 食べる楽しさ、喜びをより感じる
のと引き変えに脂肪、浮腫に
悩まされた24歳の冬。
今まで以上にダンス遊びで身体の
全部位を動かすことを意識して
やるようになりました。
結果がでますように。しゅうこ先生 子どもたちが「しゅうこ先生〜」
と呼んでくれると全身パワー全開♡
フラダンス・大正琴・サップに加え
ホットヨガ・胡弓をたしなみ始め
マグロのように動き回っています。
更にドライブ・食べ歩き
なぜか「美」もL♡VE L♡VE
みんなをいっぱい抱っこするからね
楽しい毎日を過ごそうねーなみ先生 食べることが大好きな私は休日は
美味しいグルメを求めてあちこち
ウロウロ...
その結果こんなに大きく
育ちました(笑)
体力モリモリ 元気ハツラツ
キンニクマンの先生と
楽しい毎日を過ごしましょう!野村さん 毎日天下一品の給食とおやつを
作っているよ!苦手な食材でも
私が作ると「おいしーい」と
言う子が続出...うれしい!!
それは愛情という調味料を
たっぷり入れてるから♡♡♡
学生時代は体操をやっていて
鉄棒やマット運動が得意。
みんなのお助けもできるから
いつでも声をかけてね。近藤みづきさん 3年目に突入!
「食べることは楽しいこと」と
思ってもらえる給食づくりを
心がけています
献立てを考えるのに日々頭を
悩ませていますが
``みんなのため‘‘と思うと
楽しい作業になります。
いっぱいおかわりして私みたいに
スクスク大きくなぁ〜れ!近藤さん ピチピチな若い2人に
支えられながら…
少しずつやってきている老いは
見て見ぬふりをして...
Cuteな子どもたちのために
おいしい給食、おやつを作ります。
それと引き換えに子どもたちの
キラキラパワーをもらって
目指せ マイナス10歳!!おじいちゃん先生 Let’s study English! おばあちゃん先生 いつも事務所の窓から子どもたちを
見守っています。体操 山田先生※ 子どもたちが楽しく元気よく活動できるよう努めています。
でも実は自分が一番はしゃいでいます。
※アクアスポーツクラブ英語の先生※ Let’s have fun, play games and sing together while studying English.
※ECC幼児教育推進課ネイティブ講師